Not Fade Away

読んだ本。考えたこと。気になったニュース。技術的なメモ、写真等々

大洗水族館&国営ひたち海浜公園

何の話

  • 次女と大洗水族館と国営ひたち海浜公園に行ってきた
  • 寿司、というか生魚を食べさせたいと思い海のそばに行きゃ旨いだろと
  • まぐろと鯛は寿司の状態で食べられることが判明。

日程

水族館

 土曜日に朝から水族館に行くには前泊だろうということで朝10時くらいには水族館につくようにいったら初回のイルカショーを普通に見られた。あとから受付のあたりを通りかかったらめっちゃ行列していたので、朝イチで行く作戦は良かったぽい。

 展示はペンギンが見られず残念だったけど、マンボウとかイルカとかカメやサメなどなど見られてよき。大きい水槽にいろんな魚が泳いでいるのを眺めるのは楽しい。展示も茨城の近海で見られる魚のコーナーや川に住む魚のコーナー。あと変わったところでは海水の循環設備についての説明と少し裏側が見られる場所もあった。良い。

寿司

 水族館でのお昼に次女はなんかお子様セット的なものを食べたのだが、俺はやはり寿司を食べたいので握りのセットを注文。そしたら次女が食べたくなったらしく赤身とイクラを奪われた...

 若干悲しい事態ではあったがマグロもおいしく食べてくれたので(しかも寿司として)、うれしくなった。これで我が家の食生活もしくは外飲み生活に変化が訪れるかもしれない。魚は金曜の夜にもマグロ赤みを刺身で食べてはいたのだけれど、タコは乳歯がちょっと生え変わる時期な次女には噛み切れず断念。でも挑戦してくれてうれしい。結局2日目の夜に那珂湊のおさかな市場内でイクラ、マグロ赤身、中トロ、タイ、たまご、を食べていて私の食育的な目標は達成したといっていいと思う。

 勝因はそこらへんの回転寿司じゃなくて、もうちょっとうまそうな場所で食べさせたことじゃないかと思う。が同時に今後普通の飲み屋の刺身もおいしく食べてくれるかどうかが気にはなる...

国営ひたち海浜公園

 広い。広すぎる。アナウンスによれば敷地面積はディズニーランドくらいあるらしい。でもサイクリングしたり観覧車(床が透明なやつ!)に乗ったり、子供用ジェットコースターに乗ったり(!)次女のアグレッシブさを発揮して楽しかった。ふわふわドームもあったしね。

 にしてもこの公園はぜんっぜん現金以外の支払い手段が使えずめんどくさかった。一部のレストランはSuicaが使えるようになってたけど、なんならバスも茨城県でしか使えないなんちゃらカードだけでSuicaへの互換性がない。あれは本当によくない。

というわけで概ね楽しくはじめての次女との二人旅を完遂。よきよき。