Not Fade Away

読んだ本。考えたこと。気になったニュース。技術的なメモ、写真等々

PCを買い替えた

概要

  • 2年半ぶりに自宅の個人PCを新しくした。今回は思い切ってゲーミングノート。
  • ブツはマウスコンピューターのG-Tune P6なんとかかんとか。
  • まだ初期設定が終わった程度だけどデカくて重くてファンがうるさいけどグラフィックはすごい。
  • 概要
  • 何を買ったか
    • 候補1
    • 候補2
    • 候補3
    • 候補4
  • ファーストインプレッション
  • リンク
続きを読む

実家でPC関連作業をした

概要

 この週末は実家に久しぶりに行った。次女が小学校に入るのでその前に一度と思って行ってきたわけだが、実家に着いたら無線LANが死んでいたのでその対応と、父親がなんだかぐちゃぐちゃにしてしまった配線なんかの整理に2時間ほどは使った。

  • 概要
  • ネットワーク周り
    • 1. 実家ネットワーク状況確認
    • 2. ブツの調達
    • 3. 無線LANルータ取替/設定
    • 4. 不要な配線の撤去
    • 5. PCの復活
  • 携帯の設定変更とか
    • 1. 両親携帯のWi-Fi設定を変更
    • 2. 父親携帯のゴミアプリ掃除
  • 今後
続きを読む

デニムジャケットも。

  • 桃太郎ジーンズでパンツに続きジャケットも買ったった
  • ファーストモデルな形

これ↓ www.denimlabo.com ボタンが左胸にしかなくてミニマルな感じ。おっさんなのでサイズ42を買ったら袖がちょっと長め。まあそこは仕方ないのでちょっと縮むよ、という店員さんの話を信じることにした。

まだ1,2回しか着てないけど、しばらくはパンツとセットアップでなるべく身につけて生きていきたい。ちょっと楽しい。まあ今後はパンツの方が先に色落ちするだろうけど、したらまあチノパンでもはけばよろしいのだろな。

初桃太郎ジーンズ。

桃太郎ジーンズを買った。出陣LABEL のスリムストレート

経緯

 以前高円寺に次女と散歩しに行ったときに店舗を発見し、それ以来気にはなっていた。が、まあまあいいお値段なのでぐぬぬ、となっていたのだが今日初めてお店に行ってみた。  高円寺のお店は小さいお店で店員さんも一人。いった時間も遅かったので1対1で接客してもらい話しているうちに「昔はいてたけど最近全然はいてなくてー」「前はどういうのはいてたんですか?」「リーバイスの505とか普通のですー」「では試着しませんか」と。  はいたのは店員さんおすすめの出陣LABEL スリムストレート。スリムといってもここしばらく愛用しているユニクロのスキニーのようなものではなく適度なゆったり目。それをジャストサイズより1インチ上げてはいてみた。これよく見ると内側の糸とかピンク色でちょっとかわいいんだよね。

 とりあえず試着した感じは特段スリムっぽくもなく普段普通に着られる形だったので、勢いで購入。サクサクと裾上げもしてもらい帰宅。これからはなるべくちょこちょことはいて体になじませたい。ワンウォッシュなので、きれいなうちは上にジャケット着て仕事に行くのにも使えるかもしれないな。楽しみ

【桃太郎JEANS】0205SP/出陣スリムストレート(ボタンフライ)≪28in~36in≫ | デニム研究所 by JAPAN BLUE オンラインショップ

雑感20230224

何があったか

 昨日はちょっとだけ新宿と高田馬場に行った。何という理由もなく一人の時間をもらってふらついていたが、新宿では東口のあたりでウクライナに連帯を示しロシアを非難するデモ行進に遭遇し、高田馬場ではミャンマー政府への抗議と支援のための募金活動が行われていた。

 両方とも重いテーマだが、その問題の世間での取り上げられ方には大分差があり、でも「あと一年ロシア-ウクライナ紛争ロシアのウクライナ侵攻が続けばきっとこうやって人の注目度は無くなっていくんだろうな」などと感じる。人は変化がすぐに見える方に意識が向くから、その時にこそこういうデモが必要なのかもしれない。

 そして高田馬場で募金活動を眺めている時にふと横を見ると、男性が一人BIGISSUEを掲げて静かに立っていた。馬場の駅出たところではいつもBIGISSUEを売る人が立っている場所があって、昨日もそこにいただけではあるけど、この光景はまあまあ心に残るものだった。

 当然ながらこれは「募金するくらいなら今ここで毎日を生きていくことに精一杯なホームレスの人に金を出せ」という話じゃない。なんなら私はどちらにもお金を出さずに帰宅した。

感想

 よく海外の災害等に支援で数千万ドル拠出するニュースに対して「国内にも◎◎で困っている人がたくさんいるのに云々」という方がいるが、そういう意見は筋が悪いというかレベルが違う問題だと常日頃思っている。つまり長期的に日本と世界の国々との関係を良好にしていくためには。困っている国の問題に資金を拠出するのは当然と思っているわけだ。ただ、一方で目の前で困ってる人どうするの問題について「長期的に有益な対応を行うために短期の対応へのリソースを減らすんだから我慢しろ」というのが良いと言っているわけではない。物事は裏表、バランス、匙加減というものがあり、そこに政治の役割(国の方針、政策の立案、国民への説明等々)であろうとは思うんだけど、どうなんだろうか。

そんなことを考えた。

大洗水族館&国営ひたち海浜公園

何の話

  • 次女と大洗水族館と国営ひたち海浜公園に行ってきた
  • 寿司、というか生魚を食べさせたいと思い海のそばに行きゃ旨いだろと
  • まぐろと鯛は寿司の状態で食べられることが判明。
続きを読む

レシピ

こ割とよくごはんを作った。中でもじゃがいもとハムとチーズのオムレツ、白菜のサラダ、豚コマの漬け、マグロ漬けステーキ風、タラのムニエル、あたりは評判が良かった。というわけで忘れないうちに参考にしたレシピを張り付ける。